きょうだい児

スポンサーリンク
きょうだい児

【実家がしんどいきょうだい児さんへ】当事者が感じた実家を出て1年の変化

実家を出て1年ちょっとが経過した。「実家を出たくらいで、私の感じている生きづらさは大して変わらないだろう」と思っていたが、大きく変わった。 結論から言うと、経済的に選択の余地があるきょうだい児さんは、実家を出ることを検討してみてはと思...
きょうだい児

介護・介助は外注するのが正しいのか【きょうだい児・親の体調不良】

現状を簡潔に説明すると… 母親が原因不明の体調不良で日常生活を送れない 知的障害のある弟がいる(私はきょうだい児) 実家に住む祖母から助けを求められた 私は父とは絶縁状態 11月から実家のことで思う...
きょうだい児

「きょうだい児の辛さ」を知ってほしい。社会で可視化させたい理由

こんにちは。雪代すみれ(@yukishiro_book)です。 日頃、ジェンダーやフェミニズムに関する企画・取材・執筆を行っているライターです。 今まではっきりと書いてこなかったのですが、私はきょうだい児です(もう成人しているの...
スポンサーリンク