インタビュー記事に関しては、全て企画・インタビュー・執筆を担当しています。
※7月は公開のタイミングもあって、少なめです。
文春オンライン
のまりさんインタビュー

「言っても伝わらないと節々で感じるので…」年下きょうだいの“世話係”を押しつけられて苦しんだ女性が母親との話し合いを諦めた“残酷な理由”とは | 文春オンライン
「年齢を重ねるごとに、母が私にやたら寄りかかってくると感じることが増えました」 そう語るのは、きょうだいが病弱で小さい頃から“世話係”になることが多かったというのまりさん(40代女性)だ。 自身の経験…
ヨガジャーナルオンライン
ライフさんインタビュー

60歳で「女が終わる」と思いこんでいた専業主婦がYouTuberになって見つけた新しい生き方 | ヨガジャーナルオンライン
YouTubeチャンネル「60歳からの幸せライフ」を運営するライフさんは、60歳になってからYouTubeでの発信を始めました。ライフさんの著書『元専業主婦・今ユーチューバー 64歳、やめて捨てたら手に入った、幸せな暮らし』(扶桑社)では、...

60代シニアライフYouTuber流・地域活動と人付き合いで大切にしている境界線の引き方|経験談 | ヨガジャーナルオンライン
YouTubeチャンネル「60歳からの幸せライフ」を運営するライフさんは、60歳になってからYouTubeでの発信を始めました。ライフさんの著書『元専業主婦・今ユーチューバー 64歳、やめて捨てたら手に入った、幸せな暮らし』(扶桑社)では、...
ポッドキャスト配信中
弁護士の藤木和子さんと一緒に「きょうだい児が充電するラジオ(通称:シブらじ)」の音声配信をしています。週に1回、最新回を配信しています。
きょうだい児(障害のある兄弟姉妹がいる子、人)当事者である2人が今までの経験や生きづらさを解消してきた方法をおしゃべりし、今を生きるパワーを充電していこうというプログラムです。
Spotify・ApplePodcast・AmazonMusic・YouTubeで聞くことができます。
Spotify
ApplePodcast

きょうだい児が充電するラジオ
メンタルヘルスポッドキャスト · アップデート:毎週 · 障害のある人のきょうだい(きょうだい児)である2人が今までの経験や生きづらさを解消してきた方法をおしゃべりし、今を生きるパワーを充電していこうというプログラムです。(毎週木曜日20時...
AmazonMusic
https://music.amazon.com/podcasts/29c42930-9203-4bad-92a4-c7267bde63c0/%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%A0%E3%81%84%E5%85%90%E3%81%8C%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA
YouTube
きょうだい児が充電するラジオ
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
お仕事の相談・問い合わせ
お仕事の相談・お問い合わせはこちらへお願いします。
SNS・外部サイト
■X(旧Twitter):@yukishiro7946
■Instagram:@yukishiro7946
■ニュースレター:雪代すみれの「静かに質素に穏やかに」