2024年4月のお仕事報告

お仕事報告

ヨガジャーナルオンライン

■「富永ペインクリニック」院長の富永喜代先生インタビュー 『女医が導く 60歳からのセックス』(扶桑社)について

月1回以上セックスしている60代は2割。中高年も性を楽しむヒントとは【専門医に聞いた】 | ヨガジャーナルオンライン
「中高年になったらセックスは卒業するもの」「中高年でセックスをするのは恥ずかしい」と考えていませんか。ですが、性交痛外来を開設する「富永ペインクリニック」院長の富永喜代先生がオンラインコミュニティでとった各世代アンケートでは「60代で最高の...
中高年のセックスの実態とは?60代から“最高のセックス”をするために必要なこと【専門医に聞く】 | ヨガジャーナルオンライン
性交痛外来などがある「富永ペインクリニック」院長の富永喜代先生の著書『女医が導く 60歳からのセックス』(扶桑社)では、中高年が性を楽しむためのノウハウが書かれています。前編では中高年のセックスの実態や、中高年女性の性交痛について伺いました...

■DVの加害者プログラムを行っている一般社団法人アウェア代表の山口のり子さんインタビュー

結婚前は「良い人」の仮面を被っている。 殴る・蹴るだけじゃない「DV」…モラハラとの違いは? | ヨガジャーナルオンライン
DVには身体的暴力・精神的暴力・経済的暴力・社会的暴力・性的暴力がありますが、DV=殴ったり蹴ったりといった身体的暴力のイメージが強いのではないでしょうか。内閣府の『男女間における暴力に関する調査(令和2年度調査)』の配偶者からの暴力の被害...
「許してくれるはずだと思い込む」DV加害者たちと、逃げられない被害者心理とは|専門家に聞く | ヨガジャーナルオンライン
DVをなくすことでジェンダー平等を目指す一般社団法人「アウェア」。アウェアでは、DV加害者プログラムだけでなく、被害女性向けのプログラムも行っています。後編では、それぞれのプログラムの内容や、プログラムの効果、「なぜ被害者は逃げられないのか...

■藤木和子さんインタビュー 『きょうだいの進路・結婚・親亡きあと 50の疑問・不安に弁護士できょうだいの私が答えます』(中央法規出版)について

一生世話をしなきゃいけない?障がい者の「きょうだい」の進路・結婚・親亡き後の不安【弁護士に聞く】 | ヨガジャーナルオンライン
障がいのある兄弟姉妹がいる人のことを「きょうだい(きょうだい児、きょうだい者と呼ぶこともある)」と言い、特有の悩みを抱えることがあります。弁護士で手話通訳士の藤木和子さんは、耳が聞こえない弟がいるきょうだい当事者です。『きょうだいの進路・結...
「実家を出たことが人生で一番幸せ」と思っていた私が家族と“和解”するまで【きょうだい児の弁護士】 | ヨガジャーナルオンライン
障がいのある兄弟姉妹がいる人のことを「きょうだい(きょうだい児、きょうだい者と呼ぶこともある)」と言います。きょうだい特有の経験から、きょうだいならではの悩みを抱えることがあります。弁護士で手話通訳士の藤木和子さんは、耳が聞こえない弟がいる...

■風間暁さんインタビュー 『専門家と回復者に聞く 学校で教えてくれない本当の依存症』(合同出版)について

「薬物を使ったことを後悔していない」回復者が語る依存症の実態と「だらしない人」という誤解 | ヨガジャーナルオンライン
依存症について「意思の弱い人がなるもの」「気合いが足りない」といったイメージを持っている人もいるかもしれませんが、依存症は「脳の病気」と言われます。誰でもなる可能性があります。『専門家と回復者に聞く 学校で教えてくれない本当の依存症』(合同...
依存症の親をケアする子どもたち…介護や家事を担うだけではない「ヤングケアラー」が抱える苦悩とは | ヨガジャーナルオンライン
前編では『専門家と回復者に聞く 学校で教えてくれない本当の依存症』(合同出版)の著者で、特定非営利活動法人ASK認定依存症予防教育アドバイザーで、自身も薬物依存症の当事者である風間暁さんに、自身のご経験を踏まえながら、依存症の誤解と真実につ...

■セイシルの「デートDVチェッカー」について取材しました。

5人に1人が経験…恋人間で起こる暴力に気づくための「デートDVチェッカー」どんな行為が該当? | ヨガジャーナルオンライン
株式会社TENGAヘルスケアが展開する性教育サポート事業「セイシル」。「10代の性のモヤモヤに答える」Webサイトには、2019年12月のローンチ以降、1万3500件の悩みが届いています。80名以上の専門家が協力しており、一つの「モヤモヤ」...

■こやまこいこさんインタビュー 『わたしのぬいぐるみさん』(KADOKAWA)について

<ぬいぐるみを愛する人々の物語>を描く著者が語る「大人もハマる、ぬいぐるみの持つパワー」 | ヨガジャーナルオンライン
かつては「ぬいぐるみ=子どものもの」というイメージでしたが、最近は大人がぬいぐるみとの時間を楽しむことも珍しくなくなっています。小さい頃からそばにいてくれたぬいぐるみがいる人、大人になってから苦しいときにぬいぐるみに支えられた人もいらっしゃ...

&Sofa(講談社)

アルテイシアさんの対談連載の構成を担当しています。

竹田ダニエルさんの第4回と、藤井サチさんの第1回です。

yoi(集英社)

シオリーヌさんの連載の構成を担当しています。第4回目です。

産後のお金の管理、どうしてる? ファイナンシャルプランナーを頼るのもあり!【シオリーヌのライフプランVol.4】 | yoi(ヨイ) - 心・体・性のウェルネスメディア
昨年出産し、現在は(株)Rineの代表として、産後ケアに関する事業を行なうシオリーヌさん。小さな子どもがいるなかで自分の人生をどう“デザイン”していくのか、今思うことについて伺いました。今回のトピックは、産後のパートナシップについて。

シブコト 障害者のきょうだい(兄弟姉妹)のためのサイト

シンポジウムのルポの構成を担当しました。

ヤングケアラー支援者に知ってほしい「一人ひとり違うきょうだいの本音」【シンポジウムルポ】|Sibkoto シブコト | 障害者のきょうだい(兄弟姉妹)のためのサイト Sibkoto シブコト
2024年1月14日(日)石川県金沢市にて、北陸きょうだい会と共催でシンポジウムを開催し、シブコト運営者(松本理沙・藤木和子・白井俊行)と、金沢市で女性支援・子ども支援を行っているNPO法人WEKプロジェクト坂井美津江さんとで、パネルディス...

アルテイシアさん「酔っ払いラジオ」

アルテイシアさんのラジオに呼んでいただきました。

会員限定で聞くことができます。

お仕事の相談・お問い合わせはこちらへお願いします。

SNS・外部サイト

■Twitter:@yukishiro7946

■Instagram:@yukishiro7946

■ニュースレター:雪代すみれの「静かに質素に穏やかに」