2024年12月のお仕事報告

お仕事報告

ヨガジャーナルオンライン

■性教育メディア「セイシル」の5周年を記念した報道関係者向けトークイベントを取材・執筆しました。

性教育メディアのイベントに登壇。鈴木えみさんが語る、子どもの相談のハードルを下げる工夫とは? | ヨガジャーナルオンライン
11月28日、性教育メディア「セイシル」の5周年を記念した報道関係者向けトークイベントが開催。第一部には、モデルでクリエイターの鈴木えみさんが、第二部には、“人間と性”教育研究協議会(性教協)代表幹事の水野哲夫さんが登壇した。大人向けの性知...

■漫画家の安彦麻理絵さんに更年期症状のご経験について伺いました。

更年期で一番つらかったメンタル不調。食事や運動、物の整理…いろいろ試してわかった対処法【体験談】 | ヨガジャーナルオンライン
更年期には、ほてり・発汗・疲れやすさ・イライラ・落ち込みなど、人それぞれ様々な不調を感じることがあります。漫画家の安彦麻理絵さんは、特にメンタルの不調に悩まされていましたが、色々な対処法を試してみたとのことです。『生理終了!と思ったら。 更...
生理終了!と思ったら。更年期を終えた今、変化した「老い」との向き合い方と新しい楽しみ【経験談】 | ヨガジャーナルオンライン
更年期というと、のぼせ・ほてり・頭痛・疲れやすさ・イライラ・憂鬱感など、さまざまな症状に悩まされることがあります。漫画家の安彦麻理絵さんは、特に精神的な不調がつらい症状だったそうです。『生理終了!と思ったら。 更年期メンタル、私なりの付き合...

■米国トラウマ専門心理療法士の服部信子さんにトラウマやフラッシュバックについて伺いました。

精神疾患は「心の弱さ」が原因ではない…専門家に聞く【トラウマ・フラッシュバックの正しい知識】 | ヨガジャーナルオンライン
「トラウマ」や「フラッシュバック」という言葉を聞いたことがあるものの、正確にどのようなことかまでは、知らない人も少なくないと思います。「急に昔のことを思い出す」「嫌な気持ちが止まらなくなる」……こういったことがあれば、フラッシュバックの可能...
フラッシュバックの「きっかけ」には慣れなくてもいい。トラウマ治療のポイントとは?専門家に聞く | ヨガジャーナルオンライン
「トラウマ」や「フラッシュバック」と聞くと、壮絶な体験を思い浮かべがちです。『今すぐできる心の守りかた フラッシュバック・ケア』(KADOKAWA)の著者で、米国トラウマ専門心理療法士の服部信子さんは、死に直面するような出来事でなくとも、小...

■心理カウンセラーの池田由芽さんに自己承認や人間関係の悩みの解消のヒントを伺いました。

生きづらさの原因は「子供の頃の家庭環境」?満たされない感情との向き合い方を専門家が解説 | ヨガジャーナルオンライン
生まれ育った家庭での生きづらさに大人になってから気づいた、心理カウンセラーの池田由芽さん。池田さんの著書『メンタル“ヤバめ”をやめられる本 「今日も自分を大切にできた」と思える心理学』(大和出版)では、池田さんがセルフカウンセリングを通じて...
人との距離感や頼り方に悩んでいる人へ。心理カウンセラーに聞く生きづらさを解消する思考法 | ヨガジャーナルオンライン
機能不全家族で育った、いわゆるアダルト・チルドレン(AC)であった、心理カウンセラーの池田由芽さん。池田さんの著書『メンタル“ヤバめ”をやめられる本 「今日も自分を大切にできた」と思える心理学』(大和出版)では、池田さんが自身の内観を通じて...

■社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーの拝野洋子さんに年金制度の基礎を教えていただきました。

「年金は払い損」の噂の真相は?女性が老後に損しないために知っておきたい年金の知識【専門家に聞く】 | ヨガジャーナルオンライン
あなたはどのくらい老後に備えていますか?「老後2000万円問題」が話題になったように、公的な年金制度だけで生活するのが難しくなっている現代。とはいえ、生きている限り支給される老齢年金は生活資金の土台となるので、少しでも多くもらえるようにして...
熟年離婚・老後の生活で損しないために知っておきたい年金の話【ファイナンシャルプランナーに聞く】 | ヨガジャーナルオンライン
老後の生活のためにどれくらい備えはできていますか?公的な年金制度だけでの老後の生活は難しくなっている現代ですが、生涯受け取ることのできる老齢年金は、少しでも多くもらえた方がいいものです。遺族年金や障害年金は現役世代の保険の役割もあり、いざと...

■フリーライターの姫野桂さんに「心理的虐待」について伺いました。

「しつけのつもり…」子どもの心を殺す親たち、無自覚な「心理的虐待」の実態と防ぐ方法とは? | ヨガジャーナルオンライン
「虐待」と聞くと、身体的な暴力やネグレクトをイメージする人は多いかもしれません。しかし児童相談所の相談件数を見ると、一番多いのは「心理的虐待」です。フリーライターの姫野桂さんが上梓した『心理的虐待 ~子どもの心を殺す親たち~』(扶桑社)では...
教育熱心と心理的虐待のボーダーとは?かつては親を毒親だと思っていた姫野桂さんが語る【体験談】 | ヨガジャーナルオンライン
児童相談所の相談件数では実は一番多い「心理的虐待」。『心理的虐待 ~子どもの心を殺す親たち~』(扶桑社)では、フリーライターの姫野桂さんが、サバイバーや専門家に取材を行い、心理的虐待がどのようなことか、与える影響や、対策について書かれていま...

■「TENGAがまじめに作ったセックスガイド」について、制作チームのお一人である本井はるさんにお話を伺いました。

TENGAがまじめに作った「セックスガイド」が伝える、お互いに満足できるセックスのマナー | ヨガジャーナルオンライン
「AVをセックスのお手本にしてはいけない」はよく聞く言葉です。しかし、信頼性のある正確な情報に出会うのが難しいのも事実ではないでしょうか。性に関する悩みや課題の解決に取り組んでいるTENGAヘルスケアでは、「TENGAがまじめに作ったセック...
女性が理想とする挿入時間は…?TENGAの「セックス小テスト」からわかったセックスに関する誤解 | ヨガジャーナルオンライン
「AVをセックスのお手本にしてはいけない」はよく聞くものの、ネットには不正確な情報もあり、信頼性のある情報を手に入れるのにもハードルがあります。性に関する悩みや課題の解決に取り組んでいるTENGAヘルスケアでは、「TENGAがまじめに作った...

■小日向えぴこさんに厳しい節約生活と価値観の変容のご経験について伺いました。

1年半で250万円貯めた「貯金オタク」が罪悪感を手放し、欲しいものを買うようになるまで【体験談】 | ヨガジャーナルオンライン
会社員で副業漫画家の小日向えぴこさん。あることをきっかけに、節約に目覚め、1年半で250万円貯めることに成功します。ただ、お金は貯まっていくのに、なぜかしんどさを感じるようになって……。ある日、友人からもらった5000円のハンドソープをきっ...
1年半で250万円貯めた「貯金オタク」が節約生活を「後悔」している理由【経験談】 | ヨガジャーナルオンライン
会社員で副業漫画家の小日向えぴこさんは、ハードな節約生活を送り、1年半で250万円の貯金に成功!ところがある日、友人から5000円のハンドソープをもらい、お金を使うことへの考え方が大きく変化します。『貯金オタク、5000円の石けんで目覚める...

お仕事の相談・問い合わせ

お仕事の相談・お問い合わせはこちらへお願いします。

SNS・外部サイト

■X(旧Twitter):@yukishiro7946

■Instagram:@yukishiro7946

■ニュースレター:雪代すみれの「静かに質素に穏やかに」